「勉強なされい」(吉田松陰:大河ドラマ花燃ゆ)

みんなの歳時記 - 最新エントリー

湯殿山の山開き

執筆 : 
   2012-5-25 17:55   (おみくじNo.=17 )




出羽三山 : 
それぞれの山頂に神社があり、これらを総称して出羽三山神社。




蘇我馬子がいた時代、崇峻天皇の王子が
3本足の霊烏の導きによって羽黒山に登り、
苦行の末に羽黒権現の示現を拝し、さらに
月山・湯殿山も開いて3山の神を祀ったことに始まる。
という経緯もあり修行の山。


 月山    :月読の神。アマテラスと対に生まれた、夜を支配する月の神様。





月読の光は清く 照らせれど

              惑へるこころ 思ひあへなくに

(万葉集)
 

 

  • by  

出雲大社例祭  5月14日

執筆 : 
   2012-5-24 2:45   (おみくじNo.=30 )

出雲大社例祭は、天皇陛下の勅使が参向されることからも、
まさに日本の歴史そのもので、そういう意味では他に類を見ないお祭りです。
 

そういう意味では厳かで目で楽しむものでもない、かもしれないので、
少し足をのばして、博物館で巨大神殿に思いをはせるのも一考かと。


 

  • by  

マンガのような、ブリつかみどり大会 (5月8、9日)

執筆 : 
   2012-5-24 2:45   (おみくじNo.=6 )

     熊本から最短20分、天草。
          
          天草着いたら周遊バスが便利。(⇒観光協会
 

   

マンガのような、ホントのお話。(ハトヤ?)
それにしても、ほんとうにおいしそうなつるりとしたブリですね。

このブリのつかみどり大会は、
下田温泉のおまつりの一環。Youtubeをさがしてみると、
ブリつかみどりは女性とこどもだけの、特権だそうです。

 

          

           http://www.youtube.com/user/AMAKUSAYASSAN

 

 

来てからが楽しい天草

 

  • by  

吉備津神社の春季大祭(5月13日)

執筆 : 
   2012-5-24 2:44   (おみくじNo.=83 )

 

               

めずらしい社殿の吉備津神社。
春季大祭とは五穀豊穣を祈るおまつり。
お供えをうやうやしく籠にかついで行列する様は、
鬼退治をして凱旋したことを伝えているとも言われている、
桃太郎伝説ゆかりの神社です。




               Tim1173JBさんの撮影技術によるもの
 


これぐらい立派な神社の境内には、夏の強い日差しが似合います。
JR吉備津駅から徒歩15分 
 

  • by  

れきはくまつり古代衣装試着体験 (5月30日迄)

執筆 : 
   2012-5-24 2:44   (おみくじNo.=54 )

 

                  

古代衣装・神楽衣装を体験できるほか、
勾玉を作成する体験イベントも。
県内の各博物館が一同に会す点でも、見どころいっぱい。

出張博物館
・島根県芸術文化センター「グラントワ」
・石見銀山世界遺産センター
・三瓶自然館サヒメル
・出雲弥生の森博物館
・宍道湖自然館 ゴビウス
・荒神谷博物館



勾玉って、石に穴が開いてますよね。


JR出雲市駅からバス(正門前下車)で25分

  • by  
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

サイト内検索