gakushu - 最新エントリー
(NHK20150607)
(NHK20160506)
(NHK20151204)
(NHK20150722)
(NHK20160425)
弥生時代から古墳時代にかけての集落跡、
青谷上寺地遺跡からは、戦乱を物語る
傷を負ったものも含め100人分以上の
人骨が出土し、復元の元となった頭蓋骨には
脳も残っていました。
国立科学博物館の関係者らの解剖学や
DNAの研究成果を踏まえ、筋肉の厚さ
や髪の毛を復元し、2000年の時を経て
弥生人の顔が蘇りました。
鳥取県知事
「びっくりするくらい普通の顔されてまして、
これは間違いなく私達の祖先だなと思います」